2万でおつりが来る!激安中華HMI+PLC

中華製のHMI一体型PLC(Coolmay MX2N)をAliexpressで購入したのでレビューしていきます。

Coolmay MX2Nの特徴
・ラダーのプログラミングソフトは三菱GX Works 2を使用
・画面のプログラミングソフトはCoolMay HMIを使用
・三菱FX2Nシリーズと互換性を有す
・I/O点数は画面のサイズによって異なる
・高速カウンタ2点、パルス出力2点搭載
・オプションでアナログ入出力ポートを増設できる

詳しい仕様はこちら(データシートでは型式がEXと記載されています)
http://www.coolmay.com/Product_94-790-36-41.html
カタログ
http://www.coolmay.com/kindeditor/attached/file/20170612/20170612152301_0336.pdf
取説
http://www.coolmay.com/webdown/Coolmay%20MX2N%20series%20HMI%20PLC%20all%20in%20one%20programming%20Manual.pdf
http://www.coolmay.com/kindeditor/attached/file/20160830/20160830174044_1858.pdf

Coolmay MX2N-43HB-24MTのレビュー
本体価格が90$、送料込みで131.20$でした。
後日Fedexより関税の請求(1500円)が来たので合計で17000円程度かかりました。

私が触ったことのあるHMIは、オムロンのNBシリーズ、三菱のGOT2000シリーズ、キーエンスのVT3シリーズです。PLCはオムロンのCP1シリーズ、キーエンスのKV Nanoシリーズを使用しております。それらの機種と比較した使用感をお伝えします。

HMI部分について
・液晶の輝度
NB、GOT2000、VT3ともに液晶の輝度調整が可能ですがこのCoolMay MX2Nには調整機能はついていませんでした。但し、輝度自体は問題ないと言えます。直射日光に晒されない限りは普通に操作できます。

・タッチレスポンス
私の感覚では NB=MX2N<GOT2000<VT3 でした。
NBはテンキーや画面移動のレスポンスは良いのですが、ランプ、スイッチ、数値表示といったPLCとのやり取りが必要な部分の操作がもたつく傾向があります。MX2Nも同様で、スイッチを操作するとワンテンポ遅れてから動作しますし、数値表示の更新も1秒間に2回くらいのペースで行われますので、機械式カウンターのようにパラパラ数値は変わりません。
ちなみにVT3はスマホと遜色ないくらいのレスポンスでサクサク動きました。数値表示もパラパラ動きます。もちろんVT3とは値段が一桁違うのですからその点を考慮すれば及第点だと思います。

・画面作成ソフト
他社のHMIが備えている一通りの機能は搭載されています。ランプ、スイッチ、数値表示、数値入力といった基本的な機能から、グラフ描写やQRコード表示機能なども搭載されていました。

但し、日本語フォントが未対応という問題があります。
画面上に日本語を表示させるには画像として貼り付ける必要がありました。後で日本語を表示させる方法について詳しく説明します。
日本語フォントが未対応の為か、ファイル名に日本語が含まれるとコンパイルする際にフリーズする現象が発生しました。ファイル名を半角英数で入力すると問題は生じませんでした。

このソフトは中国語、英語の2言語で操作できることになっていますが、英語を選択すると、一部のメニュー、ダイアログに表示されるフォントが見切れてしまい何を意味するのか分かりずらい部分がありました。その部分については自分で推測することになるので、他社の画面作成ソフトを触ったこのがある人でないと厳しいかもしれません。

PLC部分について
・独自の機能
本体裏側にあるスライドスイッチを操作することでPLCの部分のみをON,
OFFすることが出来ます。OFFにしている間は表面の「RUN」ランプが消灯し、純粋なHMIとして機能します。
・動作
今回私はトランジスタ出力のモデルを購入しましたが、特に接点不良等はありませんでした。入力側で高速カウンタ機能を使用しましたがこれも問題なく動作しました。燃えたりしないかと思いつつ試しにコモンの+-を逆に繋いでみましたが、保護回路が内蔵されているのかその状態では電源自体が入らず、故障することもありませんでした。

・プログラム作成ソフト
三菱のGX Works2を使用しました。PLCの機種を選択する際にはFX2Nを選択しました。通信設定はデフォルトのままでHMIと通信できました。
これは三菱のソフトなので関係ないですが、このソフトは画面上に表示できるラダーの段数が少なく、プログラムの流れを俯瞰しにくく感じます。
個人的にはオムロンのCX-Programmerの方が使いやすいです。

まとめ
値段を考えれば頑張っている製品だと思います。
PLCの処理能力を考えると大規模なプログラムを走らせるのは力不足ですが、簡易的なNC装置に組み込むのには適していると思います。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です